マネイロ

サイトナビゲーション

まとまったお金を安定運用!資産500万円からの債券投資の基本

開催日時を確認する
30分完結!カメラOFFでOK!しつこい勧誘一切無し!
体験者数20万人突破
※診断・勉強・相談サービスの累計利用者数/2024年12月時点

NISAや株式の前に知っておこう
債券による低リスク運用

NISAや株式に加え、債券がわかると資産運用の幅が広がります。
そこで本セミナーでは、まとまった資金を安定的に運用する債券投資の基本を解説。仕組みやメリットはもちろん、銘柄選び、具体的な買いかたや運用方法までしっかり解説。
30分で、債券投資を始めるための基本知識が身につきます。

こんな方におすすめ!一括投資を検討中、低リスクで運用したい、利息収入がほしい。こんな方におすすめ!一括投資を検討中、低リスクで運用したい、利息収入がほしい。

開催中のセミナースケジュール

佐藤 雄基のアバター画像

講師:佐藤 雄基

ファイナンシャルアドバイザー

大手証券会社で個人・法人向けの資産運用コンサルティングに約11年間従事。その後不動産ベンチャーを経てマネイロコンシェルに。豊富な金融知識を活かした、わかりやすいアドバイスに定評。AFP(Affiliated Financial Planner)、一種外務員資格(証券外務員一種)を保有。

第1部債券投資の基礎知識
第2部効果的な債券投資の進めかた

4月24日(木)

16:00-16:30

無料お申し込み




4月27日(日)

マネイロとは

マネイロ

マネイロは、世界の大手金融機関で経験を積んだお金のプロフェッショナルが立ち上げた、メディアでも話題のサービスです。オンライン/オフラインどちらでも、お気軽に相談できる場を提供しています。

どんなことが学べるの?

マネイロのオンラインセミナーは30分完結型。
債券を活用した資産運用について解説します。

※セミナー資料抜粋
  • 第1部

    • 債券の基本知識
    • そもそも債券とは?
    • 使いどころと運用の事例

    第1部では、債券のしくみと資産運用での使いどころを解説。初心者もゼロから学べます。

  • 第2部

    • 効果的な債券投資の始めかた
    • 銘柄選びのポイント
    • 債券はどこでどう買うべき?

    第2部は実践編。債券投資を始める際につまづきやすいポイントを中心に、債券投資の始めかたを解説します。

無料オンラインセミナーのお申し込み

開催スケジュールはこちら

こんな方が参加しています

幅広い世代のお客様にご参加いただいています。
セミナーは、月2万円〜の積立投資ができる方であれば、知識や経験を問わずご活用いただける内容です。

年齢別のセミナー参加者割合:20代が7%,30代が18%,40代が35%,50代以上が40%セミナー受講者の資産運用状況:資産運用をこれから始めたい45%,資産運用をしているが課題を感じている27%,資産運用を始めるかどうか検討中20%,資産運用をしており概ね上手くいっている8%
※2024年1月~2025年3月の当社データ

マネイロのセミナーが選ばれる理由

お金のプロが家族にする話

機関投資家(プロの投資家)として株式の分析や投資信託などを運用してきた共同創業者がセミナーを作成。資産運用のプロが自分の家族に伝える話を提供します。

無料で参加、カメラOFFでOK

無料セミナーの中で発言を求めることはありません。カメラOFFでリラックスしてご参加ください。

お申し込みの流れ

STEP
1

受講日を決める

開催スケジュールからご希望の受講日を選択。[お申し込み]ボタンをクリックしてお申し込みください。

STEP
2

お申し込み

WEBでお申し込みいただくと、登録したメールアドレスに確認メールが届きます。

STEP
3

セミナー当日

予約完了メールにセミナー参加用のURLが表示されます。PCスマホからご参加ください。特別な準備は不要です。

無料オンラインセミナーのお申し込み

開催スケジュールはこちら

よくある質問

無料オンラインセミナーのお申し込み

開催スケジュールはこちら

主なメディア掲載・講演実績

マネイロがTBSテレビ「ひるおび」に紹介されました

マネイロがTBSテレビ「ひるおび」に紹介されました

「マネ会 by Ameba」にて当社サービスについてのインタビュー記事が掲載されました

「マネ会 by Ameba」にて当社サービスについてのインタビュー記事が掲載されました

NewsPicks「コロナショックを生き抜く投資戦略」に出演

NewsPicks「コロナショックを生き抜く投資戦略」に出演

J-WAVE「STEP ONE」のコーナー「BEHIND THE SCENE」に出演

J-WAVE「STEP ONE」のコーナー「BEHIND THE SCENE」に出演

資産運用EXPOにて投資信託セミナーを開催。200人の枠に800人が応募

資産運用EXPOにて投資信託セミナーを開催。200人の枠に800人が応募

Forbes Japanにて当社サービスが特集されました

Forbes Japanにて当社サービスが特集されました

講師の執筆書籍

機関投資家だけが知っている「予想」のいらない株式投資法

機関投資家だけが知っている「予想」のいらない株式投資法

泉田良輔 著/ダイヤモンド社

世界の一流は将来に投資をしない
過去を知ることが相場を制する条件!

テクノロジーがすべてを塗り替える産業地図

テクノロジーが
すべてを塗り替える産業地図

泉田良輔 著/クロスメディア・パブリッシング

10年後、あなたの仕事はどうなるのか?
55歳以下の「逃げ切れない」世代は全員必読!気鋭のアナリストが、「テクノロジー」を切り口に読み解く、最強の産業・仕事予測。

銀行はこれからどうなるのか

銀行はこれからどうなるのか

泉田良輔 著/クロスメディア・パブリッシング

世界的な低金利やフィンテック(金融テクノロジー)で銀行が激変せざるを得ない時代。
エレクトロニクスやテクノロジーに精通する著者が鋭く予測する「銀行の未来」とは。

Google vs トヨタ

Google vs トヨタ

泉田良輔 著/KADOKAWA

自動運転車をきっかけに、Googleとトヨタが激突する衝撃の未来。電機・IT業界と自動車業界の両者を知る気鋭のアナリストが、豊富な取材とデータに基づき、2020年を挟んだ近未来の産業地図を精緻に予測!

日本の電機産業 何が勝敗を分けるのか

日本の電機産業
何が勝敗を分けるのか

泉田良輔 著/日本経済新聞出版社

技術だけでは勝てない!この現実をいち早く見抜いたアップルとサムスン、東芝。自社の強みを見出せず、苦境に陥ったシャープ、パナソニック。どう仕組みを再設計すれば復活できるか。これからの戦い方と勝機を探る。

運営会社

Monicle Financial Inc.Monicle Financial Inc.

会社名

株式会社モニクルフィナンシャル

代表者

代表取締役CEO 原田 慎司

資本金

9億8378万7506円(資本準備金含む)

所在地

本社

東京都千代田区一番町21番地
一番町東急ビル7階

マネイロ 本店

東京都千代田区一番町21番地
一番町東急ビル7階

マネイロ 大阪店

大阪府大阪市北区芝田1丁目14番8号
梅田北プレイス 8階

マネイロ カスタマーセンター

大阪府大阪市北区芝田2丁目1番18号
西阪急ビル8階

登録番号

金融商品仲介業者 関東財務局長(金仲)第895号

所属金融商品取引業者

株式会社SBI証券

PWM日本証券株式会社

公式サイト

https://moniclefinancial.co.jp
生命保険協会 認定代理店

生命保険協会 認定代理店

知識ゼロでも
ただしい
資産運用を

マネイロ

© Monicle Financial, Inc.

利用規約個人情報保護方針勧誘方針金融商品取引法に基づく表示FD宣言
マネイロ公式 Instagramアカウントマネイロ公式 LINEアカウント

お問い合わせ

お気軽にご相談ください(平日 10:00〜19:00)

マネイロ本店03-6820-0832

マネイロ大阪店06-7777-4915





利用規約個人情報保護方針勧誘方針金融商品取引法に基づく表示FD宣言
マネイロ

© Monicle Financial, Inc.

© Monicle Financial, Inc.